ジョン・キムさんの新刊、「絶望」に声を与えようの出版記念イベントに参加しました

11月22日は、 「絶望」に声を与えよう。https://www.amazon.co.jp/dp/B0771FCDDP/luckyhappy25-22
を出版された、
慶應義塾大学の元特任准教授で作家のJohn Kim さんのトークイベントに参加してきました。

目次

二子玉川のライズの蔦屋家電は居心地最高!

二子玉川のライズの蔦屋家電、何度か前を通ったことはあったものの、中に入ったのは初めて。ずっとそこに座って本を読んでいたいな、と思えるスペースがいくつもあってすごいなぁと思いました。毎日前を通っていたら、必ず帰りに寄り道してしまいそうです😅

前置きはそのくらいにして、ジョン・キムさんのお話を聴くのは2ヶ月ぶりでしたが、今日のタイミングでこの話を聞けてよかったな、と思える内容でした。
ジョン・キムさんのイベントの数日前に、「嫌われる勇気」など、数多くのベストセラーを出されている編集者の柿内 芳文 さんのお話を伺う機会があったのですが、おふたりが力を込めて語られていたところに共通点が複数見つかり、とことん突き詰めている人はこういった思いを抱いているのかもしれないな、と感じさせられました。

今回はジョンさんのお話から、いくつか心に残った部分をピックアップして書いていきます!

やりたいことをやる人生にシフト!

ジョンさんは、2011年の東日本大震災のあとに行ったチャリティ講演に登壇し、その時の話を聴いた編集者の方から声をかけてもらったのがきっかけで、命についての本を書き、それがヒットして、その後は文章を書く仕事が増えていったそうです。
「 生きているうちに、会いたい人にはすべて会って、やりたいことをやる」と決めて、2013年からはパリなどのヨーロッパの都市と日本を行き来する生活を始められました。
後悔があるとしたら、なぜもっと早くこうした生活をしようと決断出来なかったのか、ということだそうです。

体験したことが自分の世界になる。迷ったらファーストステップを踏み出す。

大切な1つのことのために、ほかの99を捨てる。

大切な1つのことのために、ほかの99を捨てる。大切な1つのことには、99パーセントの重要性があることだったりする。どんどん引き算にしていき、本質的なものだけを自分の周りに残していく。
やめること・捨てること・離れる人・離れる場所をそれぞれ5つずつピックアップするだけで、本質的なものが見えてくる。

選択する時には、自分にエネルギーをくれるものなのかを考えて選択する。
人生の選択においては、自分の心の声にしたがう。
イノベーションを起こす人は全体の0.1パーセントの人。それを評価するのが0.9パーセントのひと。残りの99パーセントの人は、他人のした評価を検証することもなく、何も考えずに追随する。

自分の心の声に従って生きる!

自分の心の声にしたがって行動することで、自分の人生の指揮権を自分で持つことができる。

すべてに意図を持って生きる。

 

幸福は気づこうと思わないと気づかない

不幸は直接的な痛みも伴うことが多いので気付きやすいが、幸福は気づこうと思わないと気づかない。
ジョンさん自身は、子供の頃の愛に飢えていた経験が、自分の幸せの感度を高めている面があるとおっしゃっていました。

質疑応答でのジョンさんの回答で、なるほどと思うものが複数ありました。

悪意を持っている人とのつき合い方

世の中にはいろんな人がいるので、悪意を持って自分に接してくる人も中にはいる。その人が自分に関心を持ってくれることには感謝して、それ以上は関わらない。

最終的には、心から好きなことを仕事に!

仕事は最終的には、心から好きなことができるようになるのが良い。与えられた仕事は、人から必要とされた仕事で、それが得意になれば、誰かには貢献することができる。

狂気と言われるくらいの気持ちを持て!

仕事で誰かに貢献しているだけでは物足りなくて、自分の中で「どこか違う」と思うのならば、自分が本当に好きなことを 、まわりから狂気と言われるくらいの気持ちでやると結果が出る。そのくらいの気持ちでやることが大切。

まとめ

ここ数日頭の中でもやもやしていた自分の考えや感覚が、「それでよかったんだな」と納得できるお話もいくつもあり、このタイミングでこのテーマのお話が伺えてよかったです。

ジョンさん、ありがとうございました!
また近いうちにお目にかかれるのを楽しみにしています。